政治、文化、儀式の中心地であるマラエは、ポリネシア人にとってきわめて象徴的な場所です。これらの屋外寺院のほとんどが数世紀前に建てられたものです。マラエを探訪することで、タヒチの島々の先祖文化の基盤そのものを深く理解することができます。

Marae Taputapuatea © Tahiti Tourisme

1

ライアテア島のタプタプアテアのマラエはポリネシアン・トライアングルの中心に位置しています。

2017年にユネスコ世界遺産に登録されたタプタプアテアのマラエは、タヒチの島々で最大かつ最も重要なマラエです。ボラボラ島からわずか数キロメートルのライアテア島にあるこのマラエは、マオヒ文明発祥の地とされ、ポリネシアン・トライアングルの文化と精神の拠り所です。広々としたこの神聖な場所を訪れることは、フランス領ポリネシアの歴史におけるこのマラエの重要性を理解する上で不可欠です。

Marae of Upeke, Hiva Oa © Tahiti Tourisme

2

ヒバオア島のウぺケ・マラエとその神聖なマナ

ウぺケ・マラエは、マルケサス諸島のヒバオア島のタアオア渓谷にある広々とした祭礼場です。タアオア渓谷は、特に数多くの遺跡が密集して発見された場所です。マルケサス諸島の歴史と神話にとってきわめて重要な場所です。祭礼場の中心は石造りの台座パエパエに囲まれたトフア広場です。祭礼場には非常に強いエネルギーが満ち溢れているように感じます。これがマナです。

Opunohu marae in Moorea © Tahiti Tourisme

3

モーレア島のオプノフ・マラエ

モーレア島で観光客の多くが訪れるスポットはオプノフ・マラエです。ここには、マラエ、住居、段々畑、弓術場など、およそ500もの様々な構造物が集まっています。森の中を遺跡から遺跡へと導く「先祖の小道」の道すがら、様々な遺跡を発見できます。この民族学&考古学的な小道で、かつてこの渓谷に暮らした人々の生活や、彼らが生きた環境について想いを馳せてみましょう。

Marae Arahurahu © Stéphane Mailion Photography

4

タヒチ島で最も訪問者の多いパエアのアラフラフ・マラエ

パエアのアラフラフ・マラエは、タヒチの島々で最も多くの観光客が訪れているマラエです。全長28m、幅17m、アフ(祭壇)の高さ3mの素晴らしいマラエです。フランス領ポリネシア当局は、毎年、ヘイバ・イ・タヒチ・フェスティバルの期間中に伝統的な催しをここで開催します。まるで門番のように入り口にそびえ立つ2体の巨大なティキは、ライババエ島で彫られたオリジナルの複製です。

Manunu in Huahine © Teriitua Maoni

5

フアヒネ島、マエバのマヌヌ

このマラエは当初、戦いと漁業をつかさどるタネ神に捧げられ、その後同じ役割のオロ神に捧げられました。ソシエテ諸島の珍しいマラエには、2つの台座を持つアフ(祭壇)があります。台座の一つにはウミガメのペトログリフ(岩面彫刻)があります。マエバ最後の大祭司ライチは、1915年にこの地に埋葬されました。マラエ、現在もフランス領ポリネシアで使用されている本物の石の魚捕り罠、伝統文化&考古学博物館になっている小さな小屋ファレなど、この場所にはいくつかの珍しい遺物が残されています。

Marae Anini on the Huahine waterfront © Grégoire Le Bacon

6

フアヒネ島の海岸にあるアニニ・マラエ

アニニ・マラエは、フアヒネ島南岸パレアのラグーンのそばにある長い石造りの構造物です。これは印象的なサンゴ石の塊でできています。直立しているものもあります。研究者によれば、祭司や首長が寄りかかるためとされています。1818年に出版した回顧録の中で、プロテスタント宣教師ウィリアム・エリスは、マラエを司る最後の祭司が、ここで少なくとも14人の人柱を立てたことを記憶していると書いています。

The Ofata paepae in Huahine © Grégoire Le Bacon

7

オファタのパエパエとフアヒネ島を望むパノラマのような景色

マエバの上の丘陵地にあるオファタのパエパエからはフアヒネ島を望む素晴らしい景色が見られます。パエパエは、火山石やサンゴの塊を敷き詰めた台のことで、木造建築の土台や床を形成していたものです。これらのいくつかは普通の住居でしたが、集会場もありました。ヨーロッパで町の広場の周りに家を建てたのと同じように、パエパエは、マラエの中央広場トフアの外周に多く見られます。

Marae Ta'ata in Paea, Tahiti © Audrey Svoboda

8

漁師のためのマラエ・タアタ

タヒチ島パエア地区のマラエ・タアタは、血統で結ばれた3人の首長にそれぞれ一つずつ、合計3つの囲いで構成されています。きわめて重要で神聖な祭礼場や、その雰囲気、あるいはマナには、ポリネシアの歴史の記憶と精神が充満していると感じます。

Stones from a marae, a sacred place_©_Teriitua Maoni-

9

タヒチの島々最大の史跡マハ・イアテア

タヒチ島パパラのラグーンのそばに位置するマハ・イアテア・マラエは、かつてフランス領ポリネシア最大のマラエでした。ヨーロッパの探検家たちは、全長80m、幅26m、高さ17mと書き残しています。ジェームズ・クックは、南米のマヤ寺院と比較して、「インド建築の素晴らしい一例」と評しました。最近修復されたマラエはかつての輝きを取り戻しています。

Marae of The Islands of Tahiti© Tahiti Tourisme

10

ファアアのテファナ・イ・アフラ・イ・ア・タマ・マラエ

テファナ・イ・アフラ・イ・ア・タマ・マラエは、タヒチ島ファアアにあります。これは地元のカヌー大工の先祖のマラエで、創造の神タアアロアに捧げられています。マラエの名前は、テリイバエチュア・イ・アフライ王子治世下の王族の名前にちなんでいます。かつてカヌーへの感謝と祈りの重要な場所だったこのマラエは、ファアア地区の主要なマラエの一つです。

0 résultat(s) sur 0
Afficher la carte
Affinez la recherche
Aucun résultat pour votre recherche.
Réduire la carte
Masquer

Ce contenu vous a été utile ?